鷺の停車場

映画、本、グルメ、クラシック音楽、日常のできごとなどを気ままに書いています

スキー旅行@野沢温泉(1日目①)

今年も、年明け早々、野沢温泉にスキー旅行に行きました。例年は家族で行くのですが、今年はちょっと事情があって、子どもと2人だけで行くことになりました。

f:id:Reiherbahnhof:20200103230629j:plain
野沢温泉スキー場のコース全体はこんな感じです(公式サイトのゲレンデマップから)。中央に2本見える赤い二重線がゴンドラ、黒い直線がリフト、緑色の線が初級コース、オレンジ色の線が中級コース、黒い線が上級コースです。

ただし、今年は、全国的に雪不足で、このスキー場も、当初は11月23日の予定だったオープンが大幅に遅れ、1か月遅れの12月下旬にオープンしたばかり。

f:id:Reiherbahnhof:20200103230909j:plain
この日の滑走エリアはこんな感じ。色付けされているのが滑走可能エリアです。積雪は一番上のやまびこゲレンデでも95cm、その下の上ノ平ゲレンデで60cmという程度、麓のエリアはまだまだです。

例年よりも気持ち早い4時過ぎに出発。まだ真っ暗の朝早い時間帯、高速道路は順調で、4時50分ごろに関越道に、5時35分すぎに上信越道に入り、7時10分過ぎに豊田飯山インターを出ます。

f:id:Reiherbahnhof:20200103232131j:plain
上の写真は、インターを出て6キロほど走った飯山市内。例年は多少雪が残っていることが多いのですが、今年は全く雪が見えません。

下道も順調で、7時40分ごろに野沢温泉スキー場に到着。例年は柄沢ゲレンデそばの第2駐車場(上のゲレンデマップの右下)に停めるのですが、今年はまだ日影・長坂ゲレンデから柄沢ゲレンデへの連絡コースがオープンしておらず、帰りが大変になりそうなので、長坂ゲレンデそばの第1駐車場(年末年始・土日祝のみ1,000円)に停めます。

f:id:Reiherbahnhof:20200103232018j:plain
第1駐車場にはA・B・Cの3ブロックがありますが、この時間帯で既にA・Bブロックは満車になっており、入れたのはCブロックでした(上の写真はCブロックからBブロックを見下ろしたところ)。営業開始前のこの時間でこの混み方、おそらく8時過ぎにはCブロックもいっぱいになってしまったのではないかと思います。その後に来た人は、シャトルバスでないと来れない第3駐車場などに停めざるを得なかったのだろうと思います。

f:id:Reiherbahnhof:20200103232239j:plain
チケット売り場に少し並んでリフト券を購入。昨シーズンまでは通常の紙のリフト券でしたが、今シーズンはICカード式のリフト券に変わっていました。その影響か、以前にあった1.5日券はなくなっていました。

f:id:Reiherbahnhof:20200103232427j:plain
リフト券を買って長坂ゴンドラリフト(3,515m)の長坂駅へ。営業開始直後とあって、乗車待ちの行列がかなり長くて、15分近く並んでようやく乗れました。

f:id:Reiherbahnhof:20200103232704j:plain
ゴンドラの終点・やまびこ駅に着いたのは8時半すぎ。上の写真は駅を出たところから小毛無ゲレンデ(200m・最大斜度18°)を望んだところ。

f:id:Reiherbahnhof:20200103232931j:plain
上ノ平ゲレンデ方面を望んだところ。

f:id:Reiherbahnhof:20200103233009j:plain
上ノ平ゲレンデ(2,000m・最大斜度12°)を滑り下りると、上ノ平フォーリフト(1,752m)はまだガラガラです。このリフトに乗って、一番上まで上がってみることにします。

f:id:Reiherbahnhof:20200103233124j:plain
上ノ平フォーリフトを下りて、そのままやまびこ第2フォーリフト(732m)に乗って上がります。

f:id:Reiherbahnhof:20200105104338j:plain
リフトを下りて、やまびこゲレンデDコース(1,250m・最大斜度28°)の途中から滑り始め、Cコース(850m・最大斜度21°)の方に滑り下り、やまびこフォーリフト(1,097m)に乗って、9時すぎに毛無山の山頂へ。

f:id:Reiherbahnhof:20200105104451j:plain
最初は霧がかかって視界が少し悪かったのですが、何回かやまびこフォーリフトに乗ってやまびこゲレンデを滑っているうちに、天気が良くなってきました。

f:id:Reiherbahnhof:20200105104510j:plain

f:id:Reiherbahnhof:20200105104529j:plain
10時近くになるとこんな晴れ間に。

やまびこフォーリフトもだいぶ混雑するようになってきたので、一度休憩することにして、やまびこゲレンデEコース(1,000m・最大斜度30°)を上ノ平ゲレンデまで下ります。

f:id:Reiherbahnhof:20200105104913j:plain
10時ごろの上ノ平ゲレンデもこの天気。

f:id:Reiherbahnhof:20200105104930j:plain
10時すぎ、上ノ平ゲレンデの下部にある「上ノ平ロッヂ」で休憩しました。

f:id:Reiherbahnhof:20200105105247j:plain
子どもはおやつにフライドポテト(400円)を食べます。

30分近く休憩した10時半ごろ、休憩した「上ノ平ロッヂ」を出て、パラダイスゲレンデ(1,200m・最大斜度12°)を滑ってみます。

f:id:Reiherbahnhof:20200105105417j:plain
写真はパラダイスゲレンデの上部からの眺め。このコースを何回か滑ります。

f:id:Reiherbahnhof:20200105105609j:plain
途中で上ノ平ゲレンデに戻ろうかと思いましたが、上ノ平フォーリフトのこの混雑を見て断念。結局午前中はずっとパラダイスゲレンデを滑ることになりました。

f:id:Reiherbahnhof:20200105105630j:plain
11時40分ごろ、パラダイスゲレンデ中腹にある「ロッヂはくぎん」で昼食。

f:id:Reiherbahnhof:20200105105651j:plain

f:id:Reiherbahnhof:20200105105714j:plain

f:id:Reiherbahnhof:20200105105731j:plain

f:id:Reiherbahnhof:20200105105749j:plain

f:id:Reiherbahnhof:20200105105806j:plain
表に出ていたメニュー。ラーメンのメニューのバリエーションが豊富です。

店内は、1階は満杯でしたが、2階にはまだ空席がありました。

f:id:Reiherbahnhof:20200105105827j:plain
子どもが食べたしょうゆラーメン(850円)。素朴な味で、野菜も多く入っていて子どもも満足そうでした。

f:id:Reiherbahnhof:20200105105910j:plain
カツカレー(1,250円)+大盛り(150円)。カツはなかなかいい感じ。ご飯が大盛りだと、このルーの量はちょっと少なめだったかも。

12時半前に「ロッヂはくぎん」を出て、再び滑り出しました。(つづく