鷺の停車場

映画、本、グルメ、クラシック音楽、日常のできごとなどを気ままに書いています

春の松本・飛騨旅行⑦高山から帰路へ

つづき)GWの松本・飛騨旅行の3日目、9時ごろに高山グリーンホテルを出発します。


5分ほど走って、高山郵便局近くのコインパーキングに駐車します。ここから少し歩いて、飛騨国分寺へ。


三重塔のところから、境内に入ります。前日にホテルに向かう途中に通りかかって、少し気になっていました。ここで朝市に行っていた家族と合流します。


三重塔は、県の指定文化財に指定されているようです。


本堂。


順路とは逆ですが、門から境内を出ます。


門を出た脇には、願掛けなでさるぼぼ なるものがありました。

9時20分過ぎにコインパーキングを出発、この日は夕方までには帰宅したかったので、基本的には帰るだけの日程です。

来た道を戻るように、国道158号線平湯温泉方面にぐんぐんと上り、10時10分ごろに平湯インターから安房峠道路で長野県へ。中ノ湯を経由して今度は下り坂を下りて、10時半前に沢渡バスターミナル入口を通過し、11時ちょっと前、新島々駅近くのセブンイレブンにトイレ休憩兼買い物に入ります。


すぐそばの新島々駅には松本電鉄アルピコ交通)の電車が停まっていました。松本駅から伸びている路線ですが、昨年8月の大雨で橋梁が被災した影響で、今も松本駅から2駅先の渚駅までは運転見合わせ・代行バス輸送が続いています。


その脇にはバスがずらり。公共交通機関上高地に向かう人は、ここからバスに乗ることになります。

11時すぎに再び出発し、途中ちょっと渋滞するスポットもありましたが、11時半すぎに松本インターから長野道へ。この日も中央道は夕方に渋滞の予想が出ていましたが、まだ早い時間なので何とかなるだろうと、中央道方面に南下することにし、11時50分ごろに岡谷ジャンクションから中央道に入ります。


12時近く、諏訪湖サービスエリア付近では諏訪湖が見えました。

さらに進んで、12時半ごろに双葉ジャンクション、13時ごろに大月ジャンクションを通過。ここまでは順調でしたが、その先はもう渋滞情報が出始めています。

13時すぎに談合坂サービスエリアを通過すると、さっそく渋滞にはまります。7kmほどの距離を30分ほどかけてのろのろ進んで、13時40分ごろ、上野原インターを通過。上野原インターで3車線が2車線に減少するため、その合流地点が渋滞起点になっていました。

そこから相模湖インター手前までは少し流れが良くなりましたが、その先は渋滞の名所である小仏トンネルまで5kmほど渋滞が続き、小仏トンネルに入ったのは14時ごろ。その先は少し流れが良くなって、10分ほどで八王子本線料金所を通過します。


14時15分ごろ、石川パーキングエリアにトイレ休憩と遅めのお昼を買いに入ります。

10分ほどでパーキングエリアを出発すると、国立府中インター前後で再び軽い渋滞にはまり、高井戸インターから首都高に入ったのは14時50分すぎ。渋滞で1時間近く余計に時間がかかった計算になります。首都高は比較的順調で、15時ごろには西新宿ジャンクションを通過、16時ごろに帰宅することができました。

1日目・3日目と天候には恵まれませんでしたが、何より上高地を絶好の天気で見ることができ、松本城や高山も印象的で、かなり満足できる旅行になりました。(おわり)