鷺の停車場

映画、本、グルメ、クラシック音楽、日常のできごとなどを気ままに書いています

秋の京都旅行⑦東映太秦映画村

つづき)秋の京都旅行の2日目、9時半過ぎに広隆寺を出て、東映太秦映画村に戻ります。


9時40分ちょっと前に、東映太秦映画村の入口に到着。


この日の催しものの案内。右上に家族のお目当てのすみっコぐらしとのコラボイベントの案内があります。


入口でいただいたリーフレット。入場料は大人2,400円です。


入口に入ってすぐのところにも、すみっコぐらしのコラボイベントの案内表示がありました。


映画村の中は、まさに映画のセットが広がっています。


村内の案内図。


家族とともに、すみっコぐらしのスタンプラリーをやってみます。


村内の各所に置かれているすみっコぐらしのキャラクターを見つけて、LINEで映画村の公式アカウントに見つけたキャラクター名を送り、それぞれのキャラクターに関わる簡単なクイズに正解すると、キーワードが送られてくるという方式。


しろくま


ふろしき。


えびふらいのしっぽ。


おばけとほこり。


ほこりとやま。


とかげ。


とかげ(本物)。


キャラクターを探して、村内を歩き回ります。


たぴおか。

屋根の上にすずめ、籠の中にはとんかつ。


ぺんぎん?。ちゃんと「?」まで入力して送らないと、クイズが出ませんでした。


にせつむり。


ねことざっそう。これでキャラクターは全部揃いました。キーワードをつなげてできる文章を公式アカウントに送信し、正解すると送られるラストミッション(これは書かないでおきます)をクリアすると終了で、ショップで缶バッジをいただきました。


家族のお目当てだったすみっコぐらしのショップはこんな感じ。グッズが数多く売られていました。

買い物などを終えて、11時45分ごろ、東映太秦映画村を出て、嵐電常盤駅に向かいます。

約750mほど歩いて、10分ほどで常盤駅に到着します。


もうすぐ北野白梅町行きの電車がやってきます。


ホームにあった路線の案内。運賃は220円の一律料金です。


レトロな外観の電車がやってきました。


路線の案内図。正式には京福電気鉄道という会社のはずですが、嵐電との愛称を使っているようです。嵐山本線の始発駅である四条大宮駅は、昨日泊まったホテルのすぐ近くにあります。


7分ほどで龍安寺駅に到着。ここから約500m先の龍安寺に歩いて向かいました。(つづく