鷺の停車場

映画、本、グルメ、クラシック音楽、日常のできごとなどを気ままに書いています

アニメ映画「劇場版 誰ガ為のアルケミスト」を観る

仕事帰り、TOHOシネマズ上野に行きました。

ここに来るのは昨年「リズと青い鳥」を観に来た時以来なので、ほぼ1年ぶり。

f:id:Reiherbahnhof:20190615003854j:plain
映画館は上野フロンティアタワーの7・8階、エレベーターでロビーの7階に上がります。

f:id:Reiherbahnhof:20190615003913j:plain
20時半過ぎとやや遅めの時間帯ですが、この日はサービスデーということもあってかなり混んでいます。

この日観たのは、「劇場版 誰ガ為のアルケミスト」。サービスデーなので何か映画を観ようと思って、たまたま目に留まった作品。
全世界で900万DLを突破した本格タクティクスRPG『誰ガ為のアルケミスト』をアニメーション映画化したもので、総監督は『マクロス』シリーズ、『アクエリオン』シリーズの河森正治ということですが、私は初めてのような気がします。アニメーション制作はサテライト。
公式サイトの劇場情報を見ると、全国で10館、ほぼTOHOシネマズのみ、というかなり小規模での公開で、都内でも上映しているのはここと新宿の2館だけ。

上映はエスカレーターで1フロア上がった8階にある201席のスクリーン8。金曜日の公開初日とあって、150人くらいは入っている感じでした。RPGゲームの映画化ということもあるのでしょう、9割方は男性だったでしょうか。

f:id:Reiherbahnhof:20190616151018j:plain

f:id:Reiherbahnhof:20190616151028j:plain
(チラシの表裏)

公式サイトのストーリーによれば、

 

自分に自信の持てない女子高生カスミ【水瀬いのり】は、ある日、不思議な声に導かれて異世界バベル大陸へと召喚される。そこは、伝説の存在・暗黒竜デストルークにより、錬金術も魔法も封じられ、“闇の魔人”が跋扈する世界だった。カスミは、彼女を召喚した魔法使いのリズ【降幡愛】、そしてガンナーのエドガー【逢坂良太】と出会う。リズは、「闇を封じる幻影兵【ファントム】」を召喚したつもりだったが、カスミはそのような力を持っていなかった。あてが外れたことに落胆するリズとエドガーだが、カスミを放っていくこともできず、一緒にレジスタンスの村へと向かった。そこでカスミは熱を出して倒れてしまう。カスミはバベル大陸でもまったく無力のままだった。
魔の手は瞬く間に拡がり村を襲撃する“闇の魔人”たち。そこには、闇に落ちた幻影兵と化したザイン【内田雄馬】、セツナ【今井麻美】、メラニクス姉弟【Lynn・福山潤】の姿もあった。彼らはデストルークに召喚され、村を襲撃してきたのだった。絶望を目前にしたカスミの脳裏に、意外なビジョンがふと浮かび上がる。それは、カスミの中に眠る彼女の“本当の強さ”が目覚めようとしている兆しだった―

 

というあらすじ。(【   】内のキャストなどは私の補足です。)

私は、こんなゲームがあることすら知らなかったずぶの素人で、ゲームをやった人でないと分からない映画かもしれないなあという不安もあって、あまり期待せずに気楽に観ました。

思っていたよりいい映画だった、というのが素直な感想。

普通の女子高生だったカスミが召喚される、という設定は劇場版のオリジナルのようです。初めて異世界に来た目で描くことで、舞台設定などが自然に説明されて、私のようにもとのゲームを全く知らない観客にもこの独特の世界に入っていけるようになっていて、消化不良を感じさせません。

上記のストーリーに出てくるキャラクターのほか、カスミの召喚のときに半信半疑で力を授けるウロボロス堀江由衣)、後に共に戦うことになるロギ(花江夏樹)、ディオス(石川界人)、ティナ(生天目仁美)、オーティマ(江口拓也)、クロエ(早見沙織)などのキャラクターも出てきます。終盤のメインの戦闘シーンになって突然キャラクターが増えた印象で、映画の展開だけでいえば、急に出てきて余計に感じるキャラクターもありましたが、おそらくゲームでの定番キャラクターで、ゲームファンを考えると、登場させないわけにもいかないのでしょう。

カスミの「本当の強さ」が発露して、リズやエドガーたちとともに闇の魔人やデストルークに立ち向かう、というのがメインストーリーですが、自分に自信が持てず、母親の言うことに盲従してきたカスミが、異世界での戦いの中で、自分と向き合い、大切なものを見つけ、成長していくという自分探しの物語ともなっています。最後の戦闘シーンでの昔見たプリキュアっぽい雰囲気を感じるカスミの変身など、個人的には苦笑ものの場面もありましたが、スピード感ある戦闘シーンなどの描写は見事で、深みはあまりありませんが、十分楽しめました。

なお、公開1週目の入場者プレゼントをいただきました。

f:id:Reiherbahnhof:20190615004036j:plain

f:id:Reiherbahnhof:20190615004048j:plain
中身は高さ3~4cmほどのフィギュアの7体セット。後で公式サイトで見てみたら、全100キャラクターのフィギュアを7~8体ずつのセットに分けて、4週かけて配布されるそうで、公開初週は6セットのうちからランダムで配布とのこと。

f:id:Reiherbahnhof:20190615170319j:plain

f:id:Reiherbahnhof:20190615170338j:plain
中央をテープで留められていて、開けていないので絶対ではないですが、横から覗いてみると、どうやら端のキャラクターはカノン(ロードマスター)の模様なので、Fの緋炎騎士団セットのようです。ゲーム内で使える特典もついているようなのです。私には使い道がありませんが・・・