(つづき)2日目、宿を出てちょっと寄り道をしてから、9時半ごろ、大穴スキー場にやってきました。
(公式HPより)
麓から2~300m台のリフトが2本あるだけの小さなスキー場ですが、右側の雪遊び広場ではリード(手綱)を付けていればペットと一緒に遊ぶことができます。
もともとは2日目も普通にスキーする予定でいましたが、前日、犬が車の中でお留守番は淋しいみたいだったので、予定を変更して犬も遊べるこのスキー場に来てみました。
なお、まとまった専用の駐車場はなく、周りのロッヂなどの駐車場に停める方式で、私が停めたゲレンデ真下の「ロッヂ若旅 」の駐車場は500円でした。
天気は時々薄日が差すものの、ほとんど曇っていました。中央に見えるリフトの右側、手前に雪遊び広場、奥にそり乗り場があります。
リフト券を販売している白がねハウス。雪遊びが目的だったのでリフト券は買いませんでしたが、途中交代で休憩して店内で軽食をとりました。なお、その奥の緑の建物は車を停めたロッヂ若旅です。
雪遊び広場のすぐ脇にある第2リフト(340m) はレトロな1人乗り。もう1台のリフトは第3ペアリフト(231m)、第1がないのが不思議ですが、以前に廃止されたということなのでしょう。
犬も時々スリップしたりしながらも、楽しんで走ったりしていましたが、1時間半ほどすると、慣れない雪で寒くなってきたようなので、11時10分ごろにスキー場を出ました。
いつもスキーに来る時よりだいぶ早い時間ですが、関越道の大渋滞も心配だったので、そのまま帰路に。15分ほどで水上ICから関越道に入り、さらに15分ほど走って、赤城高原SAで昼食を兼ねてひと休み。犬も軽くお散歩。
12時20分頃に赤城高原SAを出発しましたが、ちょっと混雑してスピードダウンする場所がいくつかあった程度で、目立った渋滞もなく、13時半頃には関越道を抜け、14時半前には無事帰宅できました。帰りは、犬も疲れて昼寝したのか、吐いたり吠えたりすることはありませんでした。
この日の関越道もやはり渋滞が酷く、17時台には、最大で駒寄PA付近から15kmくらい、坂戸西付近から35km近くの大渋滞だったそうで、前回川場スキー場に行った時と同じように14時台に関越道に乗ったとしても、20km程度の渋滞になっていたようなので、結果的にはラッキーだったように思います。