鷺の停車場

映画、本、グルメ、クラシック音楽、日常のできごとなどを気ままに書いています

仕事で大阪へ②

つづき)真夏に行った大阪の1日目、この日の仕事を終え、大阪上本町駅近くのホテルにチェックインしてひと休みした後、夕食に外に出てみました。


本町駅前の「うえほんまちハイハイタウン」に行ってみます。(上の2枚は昼間に撮った写真)


地下1階から3階までがショッピング・グルメのフロアになっています。


飲食店は地下1階が中心で、1階にも入っています。


まずは「串かつどて焼 かつよし」に入ってみます。


店頭のメニューの案内。


ドリンクメニュー。


串かつ。


一品料理。


まだ夕方あまり遅くない時間だったので、店内はかなり空いていました。1人だったのでカウンター席に座りました。

まずは、生ビールorチューハイに冷やっこ、串かつ3本、どて焼き、どてこんがセットになった「かつよしセット」(968円)を注文。


生ビール中(単品418円)と冷やっこ(単品220円(大きさは違うのかもしれません))が到着。


どて焼き(単品132円)・どてこん(単品132円)。甘めの味噌味に煮込まれた牛すじとこんにゃくがいい感じです。


玉ねぎ(単品110円)、豚ヘレ(単品132円)、きす(単品132円)。いずれもいい

このあたりで生ビール中を1杯お代わりして、追加で串かつを注文します。


しばらくして、舞茸(110円)、牛かつ(132円)、えび(132円)、ささみ明太串(132円)、はも(165円)が到着。えびや牛かつはスタンダードですが、ささみ明太や鱧は珍しい感じでした。なかなか良かったです。

同じフロアにいろいろお店が入っているので、他のお店にも行ってみようと思い、45分ほどでこのお店は〆にします。これだけ飲み食いして、合計2,050円でした(後で計算してみると2,057円だったはずなので、10円未満の端数はサービスしてくれたのだと思います。)


すぐ近くにある「海鮮居酒屋 上六産直市場」に入ります。


店頭のメニューの案内。


本日のおすすめメニュー。このほかにグランドメニューもありました。


生ビール中(219円)とお通し(366円)。


店員さんによると、黒むつお造りとムラサキウニ活造りがお勧めとのことだったので、黒むつお造り(879円)を頼んでみました。淡泊ながら美味しいお刺身でした。


もう1品、うざく(549円)を注文。すっぱい料理があまり得意でない私には、ちょっと酢が効きすぎている感じもしましたが、悪くなかったです。

まだお酒は飲めそうですが、けっこうお腹いっぱいになってしまったので、この辺でお会計。しめて2,013円でした。

さて、翌日、昼過ぎに仕事が終わり、お昼を食べて帰ることに。


外は暑いので、大阪上本町駅で地下に入ります。上の写真は、大阪上本町駅近鉄奈良線の地下乗り場です。ここから地下道を通って谷町九丁目駅方面に向かいます。


谷町九丁目駅のあたりで地上に出ます。


5番出口のすぐ近くにある「チャイニーズ・ダイニング 蘭亭 谷九店」に入ります。


店頭のランチの案内。


テーブル上には、胡椒、塩、醤油、酢、ラー油と練りからしが置いてありました。


ランチメニュー。


ランチ単品メニュー。


事前にネットで調べてみたところ、酢豚が名物のお店のようだったので、蘭亭定食(1,450円)を注文。私の後に入ってきたお客さんも、半分以上はこの蘭亭定食を注文していました。


台湾ラーメン。挽肉がすくいやすいよう、小さな穴が開いたレンゲが添えられているのはありがたいところ。細麺にしょうゆベースで辛味のあるスープがよくからんで、いい感じでした。


ミニチャーハン。パラパラっとしていながら、あまり脂っこさを感じさせず、味もあまり濃くないので、台湾ラーメンとの食べ合わせがとても良い感じでした。


酢豚(3個)。名物だけある、と思わせる美味しい酢豚でした。

13時半ごろ、お店を出て、谷町九丁目駅に再び向かいます。


新大阪駅から新幹線に乗るので、行きと同様に鶴橋駅から大阪環状線を使っても良かったのですが、地下鉄を使った方が乗り換えが少ないのと、行きと帰りで違うルートを通ってみようと思って、谷町九丁目駅にやってきました。


あまり本数が多くないようで、ホームについてから5分以上経って、野田阪神行きの電車がやってきました。


千日前線に乗って4分ほど、2駅先のなんば駅御堂筋線に乗り換えます。


こちらは本数が多いので、すぐに千里中央行きの電車がやってきました。


7駅・16分ほどで新大阪駅に到着。


新幹線のりばの中央口から改札内へ。


あらかじめ指定席を予約していたのは、15時ちょうど発ののぞみ230号。発車まで50分近くあったので、改札内キヨスクでゆっくりお土産などを買物。


発車10分前くらいに24番線ホームに上がりました。


間もなくして、新幹線が入線してきました。

疲れもあって、帰りの新幹線の中では、かなりの時間、うとうととまどろんでいました。


17時20分ごろ、品川駅の22番線に到着。


ここで新幹線を降り、電車を乗り換えて、自宅に帰りました。(おわり)