鷺の停車場

映画、本、グルメ、クラシック音楽、日常のできごとなどを気ままに書いています

夏の神戸・姫路旅行⑥洋食屋で昼食、そして帰路へ

つづき)8月下旬の姫路・神戸旅行の2日目、11時半ちょっと前にかもめりあ(中突堤中央ターミナル)を出て、洋食屋さんでお昼を食べようと、メリケンパークから西元町方面に向かいます。


11時45分ごろに目的地の「洋食の朝日」に到着すると、30人ほどの行列。時間的には余裕があったので、並んで待つことにします。


行列の前の人から、メニューが回ってきました。


数年前のガイドブックには紹介されていたオムライスはなくなっていました。残念。


いかにも街の洋食屋というたたずまい。


土日は定休日で、平日のお昼のみの営業です。


店頭にはメニュー見本が並んでいます。メニューにはあるトンカツがないのは、ビフカツがむしろメインという関西のお土地柄なのでしょう。右上には食べログの百名店のステッカーも貼ってあります。


50分近く並んで、テーブル席に案内されました。とはいえ、30人ほどの行列で、50分で入れるということは、けっこう回転がいいのだろうと思います。


ビフカツ(1,650円)が到着。最初に出されるご飯は、男性か女性かで量が違っていましたが、お替わりは自由とのことでした。


ビフカツ。表面には火が通っていますが、お肉な内部はほとんどレアで、柔らかい食感がたまらなく良かった。人気のほどがうかがえます。


子どもが注文したトンカツ(1,100円)。何切れかビフカツと交換して味見しましたが、関西の人たちの好みかどうかは分かりませんが、こちらも十分美味しかったです。

50分近く並んだことも十分報われる美味しい洋食でした。


お店を出て3~4分歩いて、阪急電鉄花隈駅へ。


1駅だけですが、歩き疲れたので、13時7分発の特急大阪梅田行きに乗って三宮へ。


3分ほどで神戸三宮駅に到着。


まだ帰りの新幹線には時間があるので、三ノ宮の中心部のセンター街を歩いてみます。


奥の方、元町方面に進むと、だんだんと人がまばらになってきます。


さらに進んで、「たちばなセンター街店」へ。


だし汁で食べるたこ焼き、明石焼のお店。帰りの新幹線でのつまみ用に、テイクアウトを注文します。


明石焼を買った後、三ノ宮駅に戻り、コインロッカーに預けていた手荷物を回収して、改札に入ります。


14時7分発の新快速近江塩津行きに乗車し、新大阪に向かいます。

新大阪駅には14時35分ごろに到着。帰りの新幹線には40分以上時間があるので、駅の新幹線改札内でのんびりとお土産などを購入します。


帰りの新幹線は、15時18分発のひかり656号東京行き。ほぼ定刻に出発します。


ひかりは東京までのぞみより25分ほど時間がかかります。最初は空いていましたが、京都、米原岐阜羽島と停車するうちに、かなり席は埋まってきました。


センター街で買ったたこ焼き(1人前650円)を開いてみます。


蓋を開けるとこんな感じ。付いていただし汁をかけていただきました。本当は、アツアツの状態で食べると良かったのだろうと思いますが、通常のたこ焼きと玉子焼きの中間というべきか、あっさり和風なたこ焼きというべきか、通常のたこ焼きとはまた違った味わいで、これはこれで良かった。


定刻の18時5分に品川駅に到着。ここで在来線に乗り換え、無事19時半ごろに家に帰り着くことができました。(おわり)