お店は柏駅西口を出て正面の通りを200mほど進んだ「柏駅西口」交差点で東京方面に左折し、国道6号を100mほど進んだところ。この日は、この後ろにも行列が伸びていて、30人以上が並んでいました。並んでいると、さらに人が増えて、ピーク時には4~50人くらいの行列になっていたと思います。奥隣は先日伺った柏エリアでは有名な鰻料理店の大和田。こちらも行列ができています。
30分以上並んでお店の入口の前に。並んでいた人数を考えると、けっこう回転が速いです。
さらに5分ほど待って、お店入口の券売機で食券を買って、店内の待ちスペースに入店します。その間に、店員さんから麺(かため・ふつうめ・やわらかめ)、味(うす口・ふつうめ・濃い口)、油(多め・ふつうめ・少なめ)の好みを伝えます。
さらに5分ほど待って、カウンター席に案内されました。18席ほどのカウンターのほかに、店内の奥に4人掛けテーブルも1卓用意されていました。
卓上には、行者にんにく、無臭にんにく、無限にんにく、揚げにんにくのチップ、刻みしょうが、ラーメン酢、すりごま、マヨネーズ。写真には写っていませんが、粗挽き唐辛子もありました。
座る前にオーダーが入っていたこともあって、さほど待たずに半チャーシューまぶし(100円)が到着。ご飯の量に比べるとチャーシューは少なめですが、卓上の無限にんにくを載せると、ちょうど良い味になりました。
それほど間を置かず、野菜ラーメン(700円)も到着。油少なめです。
デフォルトのラーメンにトッピングされているほうれん草と海苔は付いていませんが、その代わりにモヤシとキャベツがたっぷり乗っています。これがデフォルトのラーメンの50円増し、コスパは上々です。野菜ラーメンを食べるのは初めてでしたが、やっぱり美味しい。
こちらは連れが食べたネギラーメン(白)(900円)。食べた本人は大満足でした。
◎王道家
千葉県柏市明原1-7-26(Tel:04-7140-0078)
営業時間:11:00~25:00(日曜日は~24:00)
定休日:月曜日