鷺の停車場

映画、本、グルメ、クラシック音楽、日常のできごとなどを気ままに書いています

野沢温泉へスキー④2日目午前

つづき野沢温泉へのスキー旅行の2日目、7時50分ごろにチェックアウトし、荷物やスキー板などを積み込んで出発。


前の日と同じ、柄沢ゲレンデそばの第2駐車場に着いたのはちょうど8時ごろ。車は前の日よりも少ないです。


靴を履き替えたり準備を終えて、長坂ゲレンデに向かう長坂ゴンドラ連絡ペアリフト(431m)に乗ったのは8時10分ごろ。


柄沢ゲレンデ(初級:3,000m・最大斜度12°)。


1日目と同じく、キツネコース(初級:650m)を滑ってゴンドラリフト乗り場に向かいます


長坂ゴンドラリフト(3,129m)の乗り場。前の日よりも空いていて、ほぼ待ち時間なく乗ることができました。


私たちが乗った1台前のゴンドラがナスキーでした。


ゴンドラの終点・やまびこ駅に着いたのは8時30分ごろ。


上ノ平ゲレンデ(初級:2,000m・最大斜度12°)もまだ人は少ないです。


人が少ないうちに最上部のやまびこゲレンデを滑ろうと、そのままやまびこ第2フォーリフト(732m)に乗ります。


リフトを下りたところからやまびこゲレンデDコース(中級:1,250m・最大斜度28°)を望んだところ。前日と打って変わってとてもいい天気。


分岐点をやまびこCコース(中級:850m・最大斜度21°)の方に滑り下りて、やまびこフォーリフト(1,097m)の乗り場へ。ここも、この時間はまだ空いています。


リフトの降り場。


記念撮影にはもってこいの好天。


同じ地点からの景色。雲海も広がっています。前の日はほとんど見えなかったやまびこ第2フォーリフトの降り場もきれいに見えます。


再びDコース→Cコースと滑り下りて、再度やまびこフォーリフトに乗ります。


雪を被った木々も綺麗です。


何回かやまびこフォーリフトで上り、やまびこゲレンデAコース(中級:1,300m・最大斜度28°)の方も滑ってみました。


1時間ほど滑っていると、予想どおり、やまびこフォーリフトの混雑はひどくなってきました。


やまびこフォーリフトの混雑に、一度休憩することにして、やまびこゲレンデEコース(中級:1,000m・最大斜度30°)を上ノ平ゲレンデまで下ります。


10時ちょっと前、先代の長坂ゴンドラリフトの旧やまびこ駅にあるスキーセンターでトイレ休憩。


1階にある「キッチン ゼアボス」のメニューはこんな感じでした。


再び滑り出したのは10時10分ごろ。


上ノ平ゲレンデも視界が良くて快適です。


時間は10時15分ごろ、上ノ平フォーリフト(1,752m)はまだ空いていました。


リフトに乗って再び上ノ平ゲレンデへ。写真右端に前日に休憩した「上ノ平ロッヂ」が見えます。


上ノ平フォーリフトは、距離が長いこともあって、降りるまで10分以上かかります。


上ノ平ゲレンデを滑り下り、その下部に広がるパラダイスゲレンデ(初級:1,200m・最大斜度12°)を滑ってみます。視界がいいと、このように背後に美しい風景が広がり、斜度も緩すぎず急すぎず、とても気持ちよく滑ることができます。ゲレンデ名が「パラダイス」とされているのも納得です。


パラダイスフォーリフト(934m)もまだ空いていました。


幅の広い、滑りやすいゲレンデです。滑り出したときと比べると、雲が増えてきました。


パラダイスゲレンデを何度か滑った後、11時半ごろ、この日2度目のトイレ休憩で、日影ゴンドラリフトの上ノ平駅に入りました。(つづく

コメダ珈琲店 我孫子天王台店

少し前になりますが、休日のお昼時、コメダ珈琲店我孫子天王台店に行きました。


お店は、天王台駅の南口を出て、正面に伸びる「あやめ通り」を650mほど進んだところ、我孫子郵便局のほぼ向かいにあります。徒歩では8分くらいでしょうか。車では、国道356号線の「天王台駅入口」交差点を天王台駅方面に曲がって50mほど進んだところ。

コメダ珈琲店は、全国で900以上の店舗を展開する名古屋発祥のフルサービス型喫茶店チェーンですが、私自身は今さらながら初めての訪問です。


お店の入口にはモーニングの案内が。


グランドメニュー。


コーヒーメニュー。


デザートドリンク、ソフトドリンクなどのメニュー。


サンドイッチ、カツパン、バーガーなどのメニュー。


トースト、ホットドッグ、スパゲッティなどのメニュー。


思い切りピンボケになってしまいましたが、熱々ミール、お手軽スナック、サラダ、お子さまメニュー。ビーフシチューが1,200円、コメダグラタンが950円、コメチキが630円、ミニコメバスケットが620円、コメダ特製ピザが580円、ポテチキが570円、ミニサンドとポテトバスケットが470円、お子さまメニューのだいすきプレートが590円などとなっています。


シロノワール、デザートセットなど。


クロネージュとモーニングの案内。ドリンクにトーストなどが付くモーニングは、名古屋発祥の喫茶店ならではという感じです。


最後のページにはコーヒーチケットなどの案内がありました。


ちいかわとのコラボキャンペーンの案内。


カツパンの案内。


モーニングの案内。


注文して10分くらいして、コメダブレンド(500円)が来ました。コクを感じる味わいのあるコーヒーでした。値段はセルフのコーヒーチェーンと比べればかなり高めですが、こういうコーヒーが好きな人もいるのだろうと思います。


さらに15分ほど待って、ミックスサンド(720円)が到着。たっぷりのたまご、ハム、きゅうりなどが入ったサンド。具がはみ出してちょっと食べにくいですが、味は良かったです。


連れが食べたたっぷりたまごのピザトースト(780円)。6枚切りのパン2枚の間には、たっぷりのたまごがサンドされています。1切れ交換していただきましたが、こちらも美味しかった。


もう1人が食べたカツパン(970円)。かなりボリューミーなビジュアルです。ちょっと味見させてもらった感じでは、味はいいですが、私にはちょっとこってりした感じに思えました。


もう1人が食べためんたいクリーム(830円)。


フードメニューは全体的にちょっと高めの値段に思えますが、いずれもボリュームがあるので、値段に見合っている感じがしました。私自身は、コーヒーを飲みに喫茶店に行くことはほとんどないのですが、たまに行くのは悪くないと思いました。

 

コメダ珈琲店 我孫子天王台店
千葉県我孫子市天王台6-17-8(Tel:04-7189-8448)
営業時間:07:00~23:00
定休日:なし

野沢温泉へスキー③野沢グランドホテル

つづき野沢温泉スキー場へのスキー旅行、今回も、泊まった宿は野沢グランドホテル。


野沢温泉にスキーに来るようになって10シーズン目ですが、毎回この宿に泊まっています。


ホテルでもらったリーフレット


今回の部屋は、4階の標準客室で、10畳+広縁のお部屋。これまで泊まったときは、7.5畳+4.5畳の3階の標準客室だったので、このタイプのお部屋は初めてかもしれません。


夕食は18時からと18時半からが選べましたが、遅い方の18時半でお願いしました。朝食は、以前は7時半からでしたが、昨年泊まったときから、7時からと30分早くなっていました。スキーに行くことを考えると、7時から食べられるのはありがたいです。


ひと休みした後、ホテル近くの野沢酒店にお酒などを買い出しに行きました。


店頭のナスキーの自販機は健在です。


信州の地ビールのオラホービール。


お風呂に入って一休みしたら、夕食の時間になりました。


お品書き。


ドリンクメニュー。


北光政宗純米吟醸300ml(1,650円)を頼んでみました。野沢温泉村の隣の飯山市にある酒蔵「角口酒造店」の地酒だそうです。すっきりして飲みやすいお酒でした。家に帰ってきてからネットで検索してみたら、「金紋錦 純米吟醸」という商品で、公式ウェブショップで1,155円で販売していました(ちなみに、四合瓶(720ml)は2,365円、一升瓶(1.8l)は4,620円)。


食前酒のにごり酒


おごっつぉ(前菜)。奥左から、菊花芋なます、虹鱒いくら、ぜんまい田舎煮、高原豆含め煮、公魚南蛮漬け。


向付。アジ、信州サーモン、スルメイカです。


煮物の大根牛そぼろ合わせ味噌掛け 菜の花。かなりアツアツでした。


焼き物の岩魚岩塩焼き。頭から全部食べることができました。


台の物の信州牛柳川風すき焼き。


火が通るとこんな感じ。美味しくいただきました。


お凌ぎの切り干し大根おやき。この宿の夕食で出たおやきは、野沢菜が入ったものだったので、切り干し大根は初めてです。


野沢産コシヒカリのご飯となめこ汁。


香の物の野沢菜と沢庵。


最後にデザートのショコラケーキとシャインマスカット。

昨年3月に2泊したときの2日目のメニューとほぼ同じでしたが、味は良かったです。


翌日の朝食は夕食と同じレストランでのバイキング。


コロナ禍以降は、あらかじめ取り分けられた小鉢で提供されるメニューが増えて、大皿から自分で取り分けるメニューが減ったので、中央の皿にはあまり乗る料理がありません。ご飯、お味噌汁が美味しかった。

朝食を食べ終えて、荷造りやスキーの準備をした後、7時50分ごろにチェックアウトしました。(つづく