鷺の停車場

映画、本、グルメ、クラシック音楽、日常のできごとなどを気ままに書いています

春の会津旅行⑤大内宿

つづき)GWの会津旅行の2日目。9時半過ぎ、前夜泊まった「芦ノ牧プリンスホテル」をチェックアウトし、ひとまず事前の計画で予定していた大内宿に向かいます。


20分ほどで大内宿の観光案内所に隣接した有料駐車場に到着。まだ雨が降り続いているこもあって、まださほどは混雑しておらず、第2駐車場に停めることができました。なお、駐車料金は1台500円です。


雨がじき止むことを期待して、犬にも合羽を着せて歩き始めます。


観光案内所でもらったリーフレット


大内宿の案内マップ。昔ながらの建物が40軒ほど並んでいるようです。


進んでいきます。


一番手前は南仙院(分家)。

その隣には、三澤屋酒店がありました。


私は運転のため飲めませんでしたが、日本酒の試飲もしていました。家族は試飲して純米吟醸酒を購入していました。


その隣の三澤屋の建物。


さらに情緒ある街並みを進んでいきます。左側は、手前から、扇屋(分家)、新富士屋、右側は松美屋のようです。

手前から、南仙家本家、萬屋、伊勢屋。


左側は、手前から、田沼商店、富屋、富士屋、えびす屋。右側は本家扇屋、松本屋など。


手前から、松本屋、松川屋、えびす屋(分家)。


その反対側は、えびす屋。屋根は葺き替えたばかりのようです。


手前から、湊川屋、山形屋、たまき屋、美濃屋、山田屋と並んでいます。


手前から、本家玉屋、美濃屋、叶屋(分家)と並んでいます。


加登屋。


一番先まで歩き、T字路になっている部分から、振り返って大内宿全体を眺めたところ。


その先にある石段を登って、子安観音の脇にある見晴台から大内宿全体を望んだところ。


見晴台から再び石段を下りて、来た道を戻る頃には、雨はほぼ止んできました。

駐車場まで戻ってくると、天気が少し良くなったこともあり、駐車場の入口には少し渋滞も起きています。天気が今一つだったのは残念でしたが、びしょ濡れになってしまった昨年の白川郷と比べれば、だいぶ良かったとは思います。

だいぶ泥で汚れてしまった犬をきれいにしたり、後始末をした後、11時半ごろ、大内宿を出発しました。(つづく