鷺の停車場

映画、本、グルメ、クラシック音楽、日常のできごとなどを気ままに書いています

銚子にドライブ

緊急事態宣言が解除されて、休業要請も大幅に縮小され、少しずつ様々な活動が再開されるようになってきました。県をまたぐ移動は引き続き自粛が要請されている状況ですが、久しぶりに少し遠くまで出かけたくなって、日帰りで銚子にドライブに行くことにしました。

ある程度遠距離をドライブするのも、3月に岩手に旅行に行って以来なので、かなり久しぶり

f:id:Reiherbahnhof:20200601143836j:plain
8時ごろに家を出て、約100kmの道のりを約2時間半くらいで走り、10時半ごろ、犬吠埼灯台に到着。これまで銚子には何度か来ていますが、こんなに早く着いたのは初めてかも。やはり途中の車の数も少なかったのだろうと思います。

f:id:Reiherbahnhof:20200601143858j:plain
天気はあいにくの曇り。

f:id:Reiherbahnhof:20200601143917j:plain
近くの食堂や土産物屋も人は少なめです。

f:id:Reiherbahnhof:20200601143936j:plain
遊歩道で海岸近くまで下りてみると、白亜紀の堆積物が見られるとのこと。

f:id:Reiherbahnhof:20200601143958j:plain

f:id:Reiherbahnhof:20200601144017j:plain
間近でみると、けっこう迫力がありました。

30分ほど過ごした後、お昼を食べようと銚子漁港方面に戻りました。

f:id:Reiherbahnhof:20200601144033j:plain
休業していたり、テイクアウトだけ営業というお店もけっこうあって、もともと考えていたお店も閉まっていたので、車を停めた場所の近くで営業していた「銚子港 鮪蔵」に入ってみました。
お店の入口では、店員さんがアルコール消毒してから靴を脱いで入店するよう案内していました。まだ11時半前だったということもあって、店内は空いていましたが、帰り、13時前に通りかかったときには行列ができていたので、人気のあるお店なのだろうと思います。

f:id:Reiherbahnhof:20200601144314j:plain

f:id:Reiherbahnhof:20200601144336j:plain

f:id:Reiherbahnhof:20200601144355j:plain
店内のメニューの一例。

f:id:Reiherbahnhof:20200601144422j:plain
人気No.2だという海鮮丼(2,600円)を頼んでみました。店員さんによると、冷凍ものは一切使っていないとのこと。まぐろ、かつおのたたき、かんぱち、あじ、しめさば、金目鯛、海老、玉子焼き、なめろう生しらすなどが乗っています。ご飯は酢飯でした。しらすはめったに食べませんが、悪くなかった。まぐろはちょっと筋が多めなのが残念でした。

f:id:Reiherbahnhof:20200601144440j:plain
食事にはあら汁が付いています。

f:id:Reiherbahnhof:20200601144455j:plain
家族が頼んだ鮪盛(2,000円)。これは人気No.3なのだそう。これにもあら汁が付いています。

f:id:Reiherbahnhof:20200601144513j:plain

f:id:Reiherbahnhof:20200601145309j:plain

f:id:Reiherbahnhof:20200601145324j:plain
もう1人が頼んだ板さんおまかせ定食(2,700円)。店内のメニューによればこれが人気No.1のようです。刺身の内容は私が食べた海鮮丼とほぼ同じです。天ぷらも味そのものは良かったのですが、料理を出すお客の順番を間違えるなどオーダーの捌き方が悪くて、ほかの料理が全部食べ終わろうかというころになっても到着せず、かなり時間がかかってしまったので、食べた本人はかなり機嫌を損ねていました。 

f:id:Reiherbahnhof:20200601144557j:plain
お昼を食べ終えた後、海産物を買いにウォッセ21に。

f:id:Reiherbahnhof:20200601144611j:plain
昨年来た時と同じように、空きブースは埋まっていない感じでしたが、お客さんはそこそこ来ている感じでした。金目鯛などを買って帰路に就きました。

f:id:Reiherbahnhof:20200601145344j:plain
帰り途中、トイレ休憩を兼ねて「道の駅 水の郷さわら」に立ち寄りました。

f:id:Reiherbahnhof:20200601145359j:plain
隣接する「川の駅」(初めて聞きました)と一体で整備されているようです。駐車場はほぼ満車で、臨時駐車場も設けられていました。人のことは言えませんが、自粛疲れの反動なのか、かなり人出があるようでした。ほとんどの人はマスクをしていましたが、この人出が1~2週間後にどう出るのか、ほんの少し気になりました。

f:id:Reiherbahnhof:20200601145416j:plain
こちらが「川の駅」の方の建物。

f:id:Reiherbahnhof:20200601145431j:plain
両者の建物の間の広場のようなところからは、川の景色が楽しめます。
ついでに直売所で野菜などを買ってから出発しました。

帰りも道は順調で、休憩していた時間を差し引くと、やはり2時間半くらいで家に着きました。

観光やレジャーなどは、コロナの影響を特に強く受けた業種の1つだろうと思います。密集など3密には注意しながら、少しずつこうしたことも再開していこうと思います。