鷺の停車場

映画、本、グルメ、クラシック音楽、日常のできごとなどを気ままに書いています

川場スキー場

週末、日帰りで川場スキー場に行きました。

例年は年末年始にスキーに行くことが多いのですが、今シーズンは行かなかったので、今回がシーズン最初のスキー。

いつものように、関越道の渋滞を避けようと4時半過ぎに出発。途中コンビニで買い物をしたりして、5時30分ごろに大泉から関越道に入ります。鶴ヶ島ジャンクションあたりまではほぼほぼ順調でしたが、その後は、速度が低下するスポットが多く、藤岡ジャンクションを通過したのはほぼ6時半。

f:id:Reiherbahnhof:20220212105319j:plain
その後もところどころ詰まりながら進み、7時過ぎ、沼田インターで関越道を下ります。この日は、関越道は20キロ以上渋滞が伸びた時間帯もあったようなので、渋滞が本格化する前に抜けられただけラッキーでした。

スキー場に向かって11キロほど進み、本格的な上り坂が始まったあたりで、料金所で駐車料金を払います。前回、4年前に来たときは駐車場は全日無料でしたが、トップシーズンの土日祝は、立体駐車場の駐車料金が1,000円になっています。コロナ禍でお客さんが減った影響なのかもしれません。

f:id:Reiherbahnhof:20220212105602j:plain
前日には関東で広く雪が降りました。スキー場に向かう上り坂も、除雪されていますが、路面は雪が残っていました。

f:id:Reiherbahnhof:20220212105615j:plain
料金所からさらに6キロちょっと本格的な上り坂を上ると、川場スキー場のセンターハウス「カワバシティ」が見えてきます。1階から6階までが立体駐車場、7階と8階にレストランやショップ、チケット売り場などがあります。この日は7時40分ごろに着いて、4階の駐車場に案内されました。

f:id:Reiherbahnhof:20220212105759j:plain
チケット売り場でリフト1日券+食事券1,000円+商品券500円分が付いたパック券(大人5,700円)を購入。

f:id:Reiherbahnhof:20220212110428j:plain
現地でもらったコースガイド。

f:id:Reiherbahnhof:20220212110437j:plain
裏面はレストランの案内。

f:id:Reiherbahnhof:20220212105810j:plain
ゲレンデに出たのは8時ちょっと過ぎ。土日祝のリフト運行時間は8時~16時なので、運行が始まったばかり、まだ人は多くありません。右側のリフト・白鳥エクスプレス(1,508m)はまだ運行開始前だったので、左側の桜川エクスプレス(1,064m)で中腹に上がり、そこからクリスタルエクスプレス(1,620m)で最上部に向かいます。

f:id:Reiherbahnhof:20220212110450j:plain
最上部に着いたのは8時半ごろ。麓は晴れていましたが、少しガスがかかっています。

f:id:Reiherbahnhof:20220212110518j:plain
高手ダウンヒル(中級・980m・最大斜度25°)を滑ります。前日が雪だったので、いい雪質を期待していましたが、期待ほどパウダーではありませんでした。湿った雪だったのかもしれません。

f:id:Reiherbahnhof:20220212110551j:plain
再びクリスタルエクスプレスに乗って高手ダウンヒルとクリスタルコース(初級・2,000m・最大斜度16°)を何度か滑って、9時半過ぎ、休憩しようと桜川コース(初級・1,300m・最大斜度16°)を滑り降りてカワバシティに戻ります。

f:id:Reiherbahnhof:20220212110559j:plain
8階のピザハウス ボスコ。

f:id:Reiherbahnhof:20220212110607j:plain
メニュー。メインのピザは1,100円~1,500円です。

f:id:Reiherbahnhof:20220212110615j:plain
ポテト(450円)とパブストビール(550円)。ポテトは塩がかかり過ぎていて、場所によっては塩気がきつい感じでした。

f:id:Reiherbahnhof:20220212110623j:plain
10時20分ごろ、再びゲレンデに戻ると、かなり人が増えていました。右側の白鳥エクスプレスに乗り、白鳥スカイライン(中級・1,850m・最大斜度14°)→シャミンダウンヒル(中級・720m・最大斜度24°)と滑ってみます。

f:id:Reiherbahnhof:20220212110632j:plain
おそらく白鳥スカイラインとシャミンダウンヒルの境目あたり。手前は白鳥スカイラインでは最も傾斜のある部分になります。斜度はほど良いのですが、雪がところどころ波打ってちょっと滑りにくい感じでした。

f:id:Reiherbahnhof:20220212110643j:plain
再び白鳥スカイラインに乗ります。左手の山に伸びているのは無名峰トリプル(677m)、リフトの左右に広がっているのは、上級コースの無名峰トライアル(660m・最大斜度34°)と無名峰ダウンヒル(720m・最大斜度26°)です。

f:id:Reiherbahnhof:20220212110650j:plain
白鳥ダウンヒル(中級・590m・最大斜度16°)でパノラマハウス方向に滑り下り、高手ペア(1,177m)に乗って高手ダウンヒルを滑ります。

f:id:Reiherbahnhof:20220212110657j:plain
再びクリスタルエクスプレスで最上部へ。朝よりも少し曇ってきた感じです。

f:id:Reiherbahnhof:20220212110710j:plain
1時間ちょっと滑った後、お昼を食べようとフルックスパークを滑ってカワバシティへ。

f:id:Reiherbahnhof:20220212110717j:plain

f:id:Reiherbahnhof:20220212110730j:plain
11時40分ごろ、8階のメインレストラン・ティンバーラインへ。ほぼ満席でしたが、たまたま開いているテーブルを1つ見つけて、座ることができました。

f:id:Reiherbahnhof:20220212110739j:plain
セルフサービスで注文し、まとめて会計する方式。

f:id:Reiherbahnhof:20220212110802j:plain
カツカレー(1,400円)。標準でも福神漬の量がかなり多いです。カレー自体は普通な感じですが、厚めのカツは美味しかった。カツ2切れにハンバーグ、鶏唐揚げ2個が乗った川場カレー(1,650円)というメニューもありました。

f:id:Reiherbahnhof:20220212110746j:plain
家族が食べた三種の肉丼(1,600円)。

f:id:Reiherbahnhof:20220212110753j:plain
ご飯の上に敷かれたせんキャベツの上に鶏唐揚げ2個、厚めの焼き豚3切れ、ローストビーフに温泉玉子が乗っています。

f:id:Reiherbahnhof:20220212110813j:plain
12時半ごろ、ゲレンデに出るとさらに混雑が増しています。

f:id:Reiherbahnhof:20220212110823j:plain
白鳥エクスプレス→クリスタルエクスプレスと乗り継いで、再び最上部へ。少し雪がパラついてきました。

f:id:Reiherbahnhof:20220212110830j:plain
クリスタルエクスプレスはかなりの行列ができるようになっていました。

f:id:Reiherbahnhof:20220212110836j:plain
2時間近く滑ってすっかり疲れたので、最後に桜川コースを下りて14時半前に滑り終え、14時45分ごろにスキー場を出発。山道の路面の雪はほとんど融けていました。

30分弱で沼田インターから関越道に乗ります。17時台には渋滞予想が出ていたので、予想より渋滞が早く始まるとハマるかも、と思っていましたが、連休の初日のためか、まったく渋滞はなく、30分ほどで藤岡ジャンクションを、さらに30分ほどで鶴ヶ島ジャンクションを通過し、16時半ごろには関越道を抜けました。予想以上に早い、行きより30分ほど短い2時間半ほどで家に着きました。

久しぶりのスキーは疲れましたが、楽しめて良かったです。