鷺の停車場

映画、本、グルメ、クラシック音楽、日常のできごとなどを気ままに書いています

スキー旅行@草津温泉④2日目→帰路へ

つづき草津温泉スキー場へのスキー旅行の2日目、ホテルを出て5分ほどでスキー場に到着。前日より15分ほど遅い時間でしたが、前日は既に埋まっていた第4駐車場に停めることができました。連休の最終日ということもあり、お客さんは前日より少なめのようです。なお、家族は犬の散歩を兼ねてホテルから徒歩でスキー場に向かい、20分ほどで到着。

f:id:Reiherbahnhof:20190214000901j:plain

f:id:Reiherbahnhof:20190214000920j:plain
9時頃の天狗山ゲレンデの様子。天気は前日と同じく小雪交じりですが、前日ほど寒くはなさそうです。

まずは、前日と同じように、しゃくなげ高速クワッドリフト青葉山ゲレンデに上がってみると、風も弱く、前日のような辛さは感じません。青葉山第1ペアリフトの乗り場に掲示されていた天候情報を見ると、この日の9時時点の気温は-7℃と、前日より3℃高くなっていました。リフトも空いているので、青葉山第2ゲレンデを中心に滑ってみます。

f:id:Reiherbahnhof:20190214001453j:plain
青葉山第2ペアリフトを降りた地点から青葉山第2ゲレンデを見下ろしたところ)

f:id:Reiherbahnhof:20190214001436j:plain
(同じ場所から青葉山第1ゲレンデを見下ろしたところ)

f:id:Reiherbahnhof:20190214001534j:plain
(同じ場所から青葉山第1ペアリフトの降り場を見上げたところ)

青葉山第2ゲレンデは、平均斜度15°、最大斜度23°と傾斜はありますが、きつすぎる感じはないので、滑っていて楽しいのですが、いかんせん距離が360mと短いので、1回リフトに乗って滑っても5分くらいで終わってしまいます。

f:id:Reiherbahnhof:20190214002547j:plain
1時間ほどで10回近く滑ったでしょうか、青葉山レストランでトイレ休憩した後、しゃくなげコースで天狗山ゲレンデに滑り下り、天狗山ペアリフトで何回か滑ります。

f:id:Reiherbahnhof:20190214002825j:plain
(天狗山ペアリフトの降り場)

f:id:Reiherbahnhof:20190214002719j:plain
(同じ場所からおなり山ゲレンデを望んだところ)

f:id:Reiherbahnhof:20190214002933j:plain
夏道チャレンジ(中級~上級・300m・平均斜度20°)を上から見下ろしたところ。奥に見えるのは天狗山レストハウスです。

この日は早めに帰宅したかったので、11時半前にスキーを切り上げ、11時50分過ぎにスキー場を出発しました。

f:id:Reiherbahnhof:20190214003827j:plain
草津の中心部から国道292号を南下していくと、道沿いにはいくつもの蕎麦店が目に入ります。そのうちの1軒、手打ちそば「味屋 ろくもんせん」で昼食。

f:id:Reiherbahnhof:20190214004057j:plain

f:id:Reiherbahnhof:20190214004108j:plain
(店内のメニュー)

f:id:Reiherbahnhof:20190214004144j:plain
舞茸そば(900円)。

f:id:Reiherbahnhof:20190214004228j:plain
もりそば(700円)。

いずれも、そばはほどよくコシもあって、いい感じ。つゆは甘味というかコクが少なめで、私の好みとはちょっと違いますが、これはこれで悪くなかった。

f:id:Reiherbahnhof:20190214004311j:plain
ミニ幸村丼(600円)。普通のソースカツ丼ですが、肉の厚みも十分で、肉質もいい感じでした。

12時40分ごろ、お店を出て国道292号→国道145号→国道353号国道17号と行きに通った道を戻り、14時前に渋川伊香保ICから関越道に乗ります。
道は順調で、15分ちょっとで藤岡JCTを通過、坂戸西スマートICあたりでは混雑で渋滞発生間近という雰囲気でスピードが落ちましたが、15時過ぎには大泉JCTを通過し、16時前には無事家に着くことができました。(おわり)