鷺の停車場

映画、本、グルメ、クラシック音楽、日常のできごとなどを気ままに書いています

かさま新栗まつり

週末に「かさま新栗まつり」に行ってみました。



(かさま新栗まつりのリーフレット

たまたま開催を知って、栗好きの家族もいるので、ちょっと遠いですが、出かけてみることにしました。

7時15分すぎに自宅を出発。常磐道は順調で、8時10分ごろに友部ジャンクションから北関東道に入り、10分も経たずに友部インターで高速を降ります。国道355号を笠間市街方面に走りますが、少し行くとちょっとした渋滞に。途中の道沿いにある「道の駅かさま」に入ろうとする車で混みあっていたようで、道の駅を過ぎると一気に車の数が減って順調に走れるようになりました。


「西手越」交差点で笠間バイパスと分岐して国道355号の旧道に入ってすぐ「芸術の森公園入口」交差点で右折して「ギャラリーロード」と名付けられた道に入ると、新栗まつりに向かう車で少し渋滞しますが、300mほど進んで、8時35分ごろに会場の「笠間芸術の里公園」の南駐車場へ。

公園の駐車場は、北駐車場、東駐車場も合わせておよそ1,000台のキャパがあるそうですが、新栗まつりの期間中は、シャトルバスで会場に向かう臨時駐車場も用意されるということで、かなり混みそうだったので、公園の駐車場に停められて良かったです。


公園の案内図。中央ちょっと上の「イベント広場」が新栗まつりの会場になります。


5分ほど歩いて会場のイベント広場が見えてくると、出店者のテントが並び、既に多くの方が行列を作っているブースもあります。


会場に到着したのは開始予定時刻の10分前の8時50分くらいでしたが、既に多くの方が並んでいるとのことで、到着とほぼ同時に前倒しで販売がスタートしました。


会場マップ。モンブラン販売は16店、焼き栗販売は7店もあります。


オープン直後はまだそれほどの混雑ではありませんでした。


せっかくなので、一番人気らしいモンブランのお店「栗乃薫」に並んでみることにします。
行列が一番長いから美味しいのだろうと何も考えずに並びましたが、「道の駅かさま」で行列ができるお店だったようです。


お店は正面奥に3つ見えるテントの一番右です。かなりの行列です。


並んでいるうちに、お客さんはどんどん増えてきました。


隣のブース「U-Aカフェ」もなかなかの行列ができていました。


1時間近く並んで、ようやく近くまでやってきました。


モンブランケーキは、メレンゲ、スポンジ、アイスの3種類、いずれも1,200円です。


数量限定だというメレンゲモンブラン(1,200円)。メレンゲ菓子、漆皮クリーム、ラズベリーソース、スポンジ、ホイップが入っています。


こちらは家族が食べたスポンジモンブラン(1,200円)。ベースの食材が違うだけで、上のトッピングはほぼ同じなので、見分けがつきませんね。


家族が違うブース「ハオハオ」(栃木県小山市の中華料理店だそうです)で買ってきた栗焼きそばと栗チャーハン。焼きそばとチャーハンはいずれもそれなりに美味しかったですが、正直にいえば、栗は余計で、ない方が良かったです。


「笠間工芸の丘」のキッチンカーで笠間の栗ソフトクリーム(600円)も食べてみました。カップとコーンが選べましたが、コーンにしました。ソフトクリームはめったに食べませんが、こちらも栗の風味が濃厚で、なかなか良かったです。


「かさま応援大使」も務める「ホテルメトロポリタン エドモント」総料理長の岩崎均シェフが手掛けたスペシャル栗スイーツの販売コーナーもありました。

2時間弱の滞在の後、11時ちょっと前に「笠間芸術の里公園」を出発、行きに混雑ぶりを見かけて気になった「道の駅かさま」に行ってみることにします。

「西手越」交差点で国道355号笠間バイパスと合流すると、すぐに渋滞にはまります。これは道の駅に行く人たちの渋滞だろうと思いながらノロノロ進んでいくと、やっぱりそうで、道の駅の駐車場の入口で何台もの車が行列を作り、車の流れが止まっていました。1.5kmほど進むのに20分近くかかり、11時20分ごろにようやく駐車場エリアに入ります。駐車場の中もけっこうな混雑で、建物の近くの駐車エリアには空きがなく、しばらく待ちましたが、10分ちょっと経って、建物正面のB駐車場に車を停めることができました。


道の駅の案内図。まずはフードコートでお昼を食べることにします。


道の駅には5つの飲食店が入っており、うちフードコートの3店は同じ券売機で食券を購入する形になっていました。


フードコートのメニュー。


券売機で食券を購入します。


注文したのは「kasama farm's」のメニュー。

5分もしないうちに、券売機に記載された呼出し番号が出来上がりを知らせるディスプレイに表示されたので、カウンターに取りに行きます。


常陸姫の肉キーマカレー(レギュラーサイズ)(970円)。


キーマカレーはなかなか美味しかったですが、肉は期待ほどとろける感じはなくてちょっと残念でした。


連れが食べた常陸姫のトロける肉丼(ハーフサイズ)(780円)肉増し(30g:+290円)。


もう1人が食べたつけ麺(1,080円)。フードコートで売り上げ1位のメニューだそうです。


こちらは「活龍」のメニューです。


新栗まつりでモンブランを買った「栗乃薫」のキッチンカーには、確かに長い行列ができていました。

12時10分ごろ、道の駅かさまを出発します。道の駅から先は至って順調で、5分ほどで友部インターから北関東道に入り、さらに5分ほどで友部ジャンクションから常磐道に入ります。その後も順調で、そこから1時間ほどで無事に帰宅することができました。