鷺の停車場

映画、本、グルメ、クラシック音楽、日常のできごとなどを気ままに書いています

ベルリン・フィル

ドビュッシー「海」/ベルリオーズ「幻想交響曲」

だいぶ前に買った、1967年11月14日に行われたパリ管弦楽団の発足記念コンサートのライヴ録音のCDを、久しぶりに聞き直してみました。 ベルリオーズ:幻想交響曲、ドビュッシー:交響詩「海」 (Berlioz: Symphonie fantastique / Debussy: La Mer) [14/11/1967]…

ショスタコーヴィチ:交響曲第8番

再び、クラシックのCDを。 ショスタコーヴィチ:交響曲第8番 アーティスト:トゥガン・ソヒエフ ワーナーミュージック・ジャパン Amazon ○ショスタコーヴィチ:交響曲第8番 ハ短調 op.65[1943]トゥガン・ソヒエフ指揮トゥールーズ・カピトール国立管弦楽団(録…

ヤナーチェク:シンフォニエッタ

NHK Eテレで日曜夜に放送されているクラシック音楽館でしばらく前に録画したサイモン・ラトル/ロンドン交響楽団のコンサートを見ました。 NHK音楽祭の一環で昨年9月27日にNHKホールで行われたコンサートの録画で、曲目は、 ラヴェル/バレエ音楽「マ・メー…

ヤナーチェク:グラゴル・ミサ

ヤナーチェクのCDをまた1枚。 ◯ヤナーチェク:1.グラゴル・ミサ[1927]2.消えた男の日記[1919][1]ラファエル・クーベリック指揮バイエルン放送交響楽団・合唱団、イヴリン・リアー(S)、ヒルデ・レッスル=マイダン(A)、エルンスト・ヘフリガー(T)、フランツ・…

ニールセン:交響曲第4番「不滅」

マルティノンとシカゴ響の録音をもう1つ。 1.ニールセン:交響曲第1番[1892]2.ニールセン:歌劇「サウルとダヴィデ」第2幕への前奏曲[1901]アンドレ・プレヴィン指揮ロンドン交響楽団3.ニールセン:交響曲第4番「不滅」[1916]ジャン・マルティノン指揮シカゴ…