鷺の停車場

映画、本、グルメ、クラシック音楽、日常のできごとなどを気ままに書いています

日常

流山ドッグフェスティバル

10月の3連休、家族の希望で、ペットの犬を連れて流山市の総合運動公園に行きました。 お目当ては、流山ドッグフェスティバル。 10時15分ごろ、会場のピクニック広場から近い南駐車場に車を停めようとしましたが、駐車場は既に満車で、前の車が出て無事に停め…

CDプレーヤーを買い替える

かなり久しぶりに、CDプレーヤーを買い替えました。 これまで長らく使っていたのは、20年以上前に購入したパイオニアのDVL-919。 本来的にはCDプレーヤーではなく、DVDとLD(レーザーディスク)のコンパチブルプレーヤー。1998年に発売され、2009年まで製造…

アイランド食品「銘店伝説」シリーズ③

これまで何回か書いたアイランド食品の袋生ラーメン「銘店伝説」シリーズ、いまだに気に入って食べています。 1974年創業、豚骨醤油の横浜家系ラーメンの源流ともいえる有名店「家系総本山 吉村家」。 「家系ラーメンの頂点に立つ「吉村家」 鶏油の甘味と醤…

クリスマスケーキ

クリスマス、今年も「パティスリー アミューズ」でクリスマスケーキを買いました。 お店は、国道6号線の「旭町5丁目」を曲がって県道51号(市川柏線)に入り、500mほど直進したところ、スーパーのヤオコー柏若葉町店の道路を挟んで向かい側にあります。柏…

南柏天然温泉すみれ

休日に「南柏天然温泉すみれ」に行ってみました。 minamikashiwa-sumire.com しばらく前に新聞の折り込みに入っていた地域コミュニティ誌に載っていたサウナ特集記事に目が留まって、その中に載っていた入浴施設の中で最寄りだったこの施設に行ってみること…

アイランド食品「銘店伝説」シリーズ②

以前も書いたアイランド食品の袋生ラーメン「銘店伝説」シリーズ、けっこう気に入って食べています。 「八王子ラーメン 吾衛門」。 「ご当地グルメ、八王子ラーメンの人気店「吾衛門」 八王子ラーメンの特徴である醤油の風味をしっかり際立たせつつ、かつお…

菓子工房 Happy Clover

家族を送迎して、春日部市の隣の杉戸町にオープンしたお菓子屋さんに行きました。 小さな団地の一角にある一軒家。外観はまったく普通のお宅です。 2月23日の12時にオープン。オープン当日の午後に伺いました。 奥に進むと、店舗が見えてきます。家族による…

新年を迎えて

明けましておめでとうございます。 前年に引き続いて新型コロナウイルス感染症の影響を強く受けた2021年が終わり、新しい年を迎えました。 新型コロナの感染状況は、昨秋以降減少が続いてきましたが、11月末ごろを底に、感染者数は微増傾向に転じています。…

アイランド食品「銘店伝説」シリーズ

以前も書いたアイランド食品の袋生ラーメン「銘店伝説」シリーズ、けっこう気に入って食べています。 北海道の「札幌味噌ラーメン 千寿」。 「老舗の有名ラーメン店で修業した店主が完成させた正統派札幌ラーメン。しょうが、ニンニク、山椒などのスパイスを…

「銘店伝説 勝浦式坦々麺 江ざわ」ほか

しばらく前になりますが、アイランド食品の袋生ラーメン「銘店伝説」シリーズの「勝浦式坦々麺 江ざわ」を買ってみました。 勝浦にはかなり昔に行ったことがあるような気がしますが、その当時は、坦々麺が勝浦の名物なんて聞いたことがなかったように思いま…

新型コロナのワクチン接種

ようやく、新型コロナウイルスのワクチン接種を終えることができました。 接種券が届いた当初は、大手町でやっている自衛隊の大規模接種センターでの予約を狙い、2回ほど、予約開始時間に合わせ予約サイトにアクセスしてみたのですが、アクセスがかなり集中…

キリン ホームタップ

キリンビールの会員制生ビールサービスの「キリン ホームタップ」に入ってみました。 hometap.kirin.co.jp 興味を持った家族の提案で、試しに入ってみたもの。 レンタルの専用ビールサーバーから生ビールが飲めるサービスで、月に2回ビールが届く仕組みです…

戸籍を移す

結婚すると、親の戸籍から抜けて新たな戸籍が編製されるわけですが、本籍地は、長年ずっと筆頭者の親の本籍と同じ場所のままになっていました。 独立して暮らすようになってだいぶ年も経ったこともありますし、たまに戸籍謄本が必要になった場合に本籍のある…

「銘店伝説 ぜんや」

アイランド食品の袋生ラーメン「銘店伝説」シリーズの「ぜんや」を買ってみました。 以前に、レトルトの具も付いた「銘店伝説 極魅」で食べたラーメンの市販版です。 reiherbahnhof.hatenablog.com パッケージの裏面。「ぜんや」は、埼玉県新座市にある塩ラ…

魔法のフライパン

「魔法のフライパン」の準備ができたとのメールが届きました。 頼んだのをすっかり忘れてしまっていました。メールによれば、注文したのは2019年の1月、およそ2年5か月ほど前のこと。テレビ番組で紹介されたのを見て注文したことを思い出しました。 改めてネ…

駅の朝市

休日の朝早く、柏駅の改札前の自由通路(コンコース)を歩いていると、よく販売イベントが行われているJRの券売機コーナー脇のスペースに何やら5~6人の行列ができていました。 近付いてみると、格安のパン販売の朝市のようです。後ろには小菅製パンとの文字…

不動産登記をやってみた

とあることで、不動産登記の手続きをしなければいけなくなりました。 そのままにしていてもしばらくは困らないのですが、放っておくとすっかり忘れてしまいそうです。司法書士さんに頼めば簡単かつ確実なのですが、それほど込み入った手続きではなさそうだっ…

「銘店伝説 極魅」を食べてみる

休日のお昼などに家でラーメンを作って食べる際、「銘店伝説」を買うことがけっこうあります。 www.island-foods.co.jp 行ったことのないお店ばかりなので、どこまで実際のお店の味に近いのかは分かりませんが、希望小売価格が1パック2人前が税抜き410円、店…

シーチキンとろ

シーチキンの最高級品のシーチキンとろ。 しばらく前に買ってみたのですが、せっかく高級なツナ、何に使おうか迷っているうちに時間が過ぎていました。いつまで経っても妙案が浮かびそうにないので、思い切ってパスタに使ってみることにしました。 箱から出…

新年を迎えて

明けましておめでとうございます。 新型コロナウイルス感染症に振り回され続けた2020年が終わり、新しい年を迎えました。 といっても、GoToトラベルなどの一時停止、飲食店への営業時間短縮要請など引き続き大きな影響が出ているこの年末年始、我が家も、す…

NHK総合「プロフェッショナル 仕事の流儀」を見る

しばらく前になりますが、NHK総合で放送している「プロフェッショナル 仕事の流儀」の「当たり前が、当たり前であるために 〜路線バス運転手・大森透〜」を見ました。 www.nhk.jp 「プロフェッショナル 仕事の流儀」は、数年前までは毎週録画して欠かさず見…

清水公園でバーベキュー

休日に野田市の清水公園にバーベキューに行きました。 昨年に一度来て、思っていたより手軽にできたので、機会があればまた行こうと思っていました。新型コロナウイルスの感染拡大でできるレジャーも限られる中、比較的感染リスクが低いだろうと思って、ちょ…

おうちごはん

もともと料理は不得手で、家族向けに作る料理は、野菜炒めやラーメン、焼きそばくらいだったのですが、4月以降、在宅勤務の日もそれなりに出てきて家で過ごすことが増え、休校中で巣籠もりしている子どもと一緒にお昼を食べる機会も増えたので、市販の素を使…

水上バス@浅草~お台場

先日、お台場に出かけてきました。プライベートでお台場に行くのは、たぶんおおよそ20年ぶりでめったに行かない場所、せっかくなので、行きは水上バスで向かうことにしました。 浅草の吾妻橋のたもとにある、東京都観光汽船(TOKYO CRUISE)の水上バスの乗り…

クリスマス

クリスマス、今年も「パティスリー アミューズ」でクリスマスケーキを買いました。 お店の外観。 買ったのは一番小さい4号のホールケーキです。 ロウソクに火をともして灯りを消すと、ちょっと幻想的な感じになりました。 ここのケーキは、甘さが控えめなと…

バーベキュー@清水公園キャンプ場

休日に野田市の清水公園へ。 園内マップ。マップ左上のキャンプ場に向かいます。 園内には一部だけですが、紅葉が綺麗な木もありました。 途中には本格的なアスレチックコースもありますが・・・ この日は朝まで雨が降っていたので、コース不良のため休場に…

ル・クルーゼ ファミリーセール@五反田

週末の午前、家族の付き添いで五反田にやってきました。 お目当ては、五反田のTOCビルで開かれたル・クルーゼのファミリーセール。昨年も行ったこともあって、以前に招待状のハガキが家族のもとに来ていました。 ファミリーセールは、5/30(木)10:00~20:00…

新たな時代を迎えて

「令和」の時代が始まりました。 今この瞬間は、新しい時代が始まったという喜びよりも、平成がついに終わってしまった、という感慨が強いのが正直なところ。この時代の交代は、ただの通過点に過ぎないような気も今はしていますが、しばらく年月が経って振り…

11,070日の時代

今日で「平成」の時代はおしまいです。退位特例法が一昨年の6月に制定され、その年の暮れにはそれが今日施行されることが決まっていたわけですが、特例法の附則第2条には、この法律は、その施行の日以前に皇室典範第4条の規定による皇位の継承があったとき、…

お通夜

先日、立て続けに訃報に接し、通夜に参列することになりました。 1人は、仕事上の知り合いの方のご尊父。亡くなられたお歳は70代後半、最新のデータでは、日本人の平均寿命は女性87.26歳、男性81.09歳だそうなので、平均よりは何歳かお若いのですが、どうや…